味噌をたのしむ会
味噌をたのしむ会は、一緒に味噌作りしたり、簡単で美味しい味噌汁を作ったりする会です。味噌作り会の日程は、メールマガジンにご登録いただくと確実にメールでお伝えします。メールマガジン(miso汁香房通信)に是非ご登録ください。
味噌作り会
「味噌作り会」では、「自分の味噌」=「手前みそ」を作るお手伝いをさせていただきます。 「お一人様でも、お友達とご一緒でも」をコンセプトに、素晴らしい伝統発酵食の美味しさを気軽に体験していただけたら嬉しく思います。家に味噌が沢山あることは今後もし災害で食糧難となった時にも水と味噌があれば、しばらくの間は健康に生きながらえることができ、安心にもつながります。一家にひとつ、手前味噌。美味しいのはもちろん保存食としても大活躍することと考えております。
【miso汁香房店舗で作れる味噌の種類】
米味噌・麦味噌・玄米味噌・豆味噌・黒豆味噌・ひよこ豆味噌
月によって作れる味噌が変わります。詳細はメルマガ、Instagramでもお知らせいたします。
【味噌の量】
約2,3kg~2,7kgお持ち帰り(水分量により変わります)、豆味噌は約2kg、
丹波篠山無農薬黒大豆で作る味噌は約1,5kgになります。
【味噌作りができる日・作業内容】
味噌作り会の開催日はHPの営業日カレンダー、メルマガ、Instagram等でお知らせします。
作業は簡単!蒸した豆を手でつぶしていただき、麹と塩を混ぜて容器に詰めるだけです。約2時間で完成。ご自宅に持ち帰りいただき、約3カ月~10カ月ほど熟成させていただきます。
【参加費】(材料費・仕込み容器代+味噌汁ランチ付)
麦(九州産)味噌4,300円 玄米(九州産)味噌4,500円 豆(静岡産)味噌4,500円
米(島根産)味噌4,300円 ひよこ豆(アメリカ産)味噌4,500円 黒豆(北海道産)味噌4,800円 丹波篠山産黒豆味噌は別日程にて行います。
※豆が潰れた状態から味噌作りしたい方(混ぜるだけで完成する1時間味噌作り)は
準備費として+500円で承ります。
※miso汁香房での味噌作り会は初めての方は+300円(冊子代・指導料)頂戴しております。あらかじめご了承ください。
【持ち物】 エプロン・マスク・三角巾(髪が邪魔にならないようにできれば何でもOK)・味噌を持って帰る時の袋(マイバッグ)
【ご確認事項】
コロナ禍での味噌作り会となりますので、お手数ではございますが下記の点をご確認・ご了承の上、ご参加くださいますようお願いいたします。
●店内ではマスクのご着用お願いいたします。
●店内は換気の為、窓を常時開けております。味噌作り以外のお客様の出入りもございます。
【ご来店前のお願い】 ご自宅にて検温していただき、また、発熱・咳・くしゃみ・味覚障害等の体調不良のある場合はご来店をお控え下さい。
※当日キャンセルされる場合、材料一式をご自宅へ郵送することもできますのでご相談ください。
※無断キャンセルの場合は後日全額振込をお願いしております。ご了承ください。
【お申込み】2022年 3月 味噌作り会 受付終了いたしました。
【日程】※残席状況は2月10日現在のものです
2日(水) 11:00~14:00 米、麦、玄米、ひよこ豆味噌作り 満席
3日(木) 11:00~14:00 米、麦、玄米、ひよこ豆味噌作り 満席
5日(土) 11:00~14:00 米、麦、玄米、ひよこ豆味噌作り 満席
6日(日) 11:00~14:00 米、麦、玄米、ひよこ豆味噌作り 満席
9日(水) 11:00~14:00 米、麦、玄米、ひよこ豆味噌作り 満席
10日(木) 11:00~14:00 米、麦、玄米、ひよこ豆味噌作り 満席
12日(土) 11:00~14:00 丹波篠山黒豆味噌作りのみ 満席
13日(日) 11:00~14:00 丹波篠山黒豆味噌作りのみ 満席
全8回 各定員 5~6名様
※キャンセル待ちご希望の方は下記メールにてご連絡ください。
【味噌の種類】
今回ご用意できる味噌の種類は、毎度お馴染みの「米味噌」「玄米味噌」「麦味噌」「ひよこ豆味噌」と、今回初めてご用意する「丹波篠山産黒大豆(農薬不使用)で作る贅沢な黒豆味噌」の5種類です。
※お申込みのタイミングによりご希望に添えない場合がございます。
※味噌作りが初めての方は基本の「米味噌」がお勧めです。
【ご参加費】(材料費+仕込み容器代+miso汁ランチ付)
麦味噌(約2、5kg) 4,300円 玄米味噌(約2、5kg) 4,500円、米味噌(約2、5kg) 4,300円 ひよこ豆味噌(約2、5kg) 4,500円、丹波篠山黒豆味噌(約1、5kg) 4,800円※大納言小豆のプチデザート付
①お名前・電話番号 ②ご希望日時 ③ご希望味噌
④「豆をつぶす味噌作り」or「混ぜるだけの味噌作り」
⑤当店の味噌作り会は「初参加」or「リピーター様」ですか?
をご明記の上、下記メールアドレスへ送信してください。
misoshirukobo☆gmail.com ☆を@に変えてください
味噌汁を作る会
忙しい時にササっとできる味噌汁、時間のある時に作る味噌汁、出汁を使わない味噌汁のレシピ、そして日頃の味噌汁の悩み(どんな味噌がおすすめ?美味しく味噌汁ができないなど)を参加者の皆さんと共有しながら、日々味噌汁をたのしめる方法を模索しながら一緒に作って食べてたのしむ会です。この会は不定期でのご案内、事前お申込みにて開催させていただきます。
2022年5月中旬に開催予定です。